診療案内 CONSULTATION
当院では、一般診療、避妊・去勢手術、歯科処置、眼科処置、各種外科手術、予防接種、 健康診断、各種検査などを行っております。
大切なご家族の健康の維持のために、それぞれの患者様に最適な治療を提案し、飼い主様に納得していただいた上で治療をすすめていきます。
診療対象動物
- 犬
- 猫
- ウサギ
- ハムスター
- モルモット
- フェレット
- 小鳥
- その他の動物種はお問い合わせください。
診療科目
以下の様な症状がみられましたらお早めにご来院ください。
- 眼科
-
- 眼が赤くて開けられない
- 眼球が大きく見える
- 急に眼が見えていないようだ
- 皮膚科
-
- 痒がってる
- 赤く腫れている
- 傷があって出血している
- 消化器科
-
- 嘔吐、下痢が数日止まらない
- 数日食欲がない
- 間違って異物を飲んでしまった
- 歯科
-
- 食べ方がいつもと違う
- 痛がっている
- 呼吸器科
-
- 肩で息をしている
- 息がずっと速い
- 循環器科
-
- 散歩を嫌がる
- すぐに疲れてしまう
- 神経科
-
- 痙攣を起こした
- ぐるぐる廻ってしまう
- 泌尿器科
-
- 尿が出ない、出にくそう
- 頻繁にトイレに行く
- 整形外科
-
- 手脚がぶらぶらしている
- 触れると痛がる
- 腫瘍科
-
- 皮フにできものがある
- 元気がなく急に痩せてきた
- 生殖器科
-
- ♂:精巣が膨らんでいる 尿に血が混じる
- ♀:生理の後おりものがずっと出ている
- 感染症科
-
- 突発的に体を痒がる
- 下痢、嘔吐、咳など
診療料金
- 犬・猫診療料金
-
- 初診料金
- 1,650円
- 再診料金
- 550円
- 症状別の初診料金
- 1,100円
- エキゾチックアニマル診療料金
-
- 初診料金
- 1,100円
- 再診料金
- 330円
- 症状別の初診料金
- 550円
- ワクチン
-
- 犬5種
- 7,700円
- 犬7種
- 7,700円
- 猫3種
- 4,400円
- 去勢・避妊手術
-
- 体重により料金が異なりますので電話にてお問い合わせください
- 検査・宿泊については別途費用がかかります。
- その他の診察料金についてはお問い合わせください。
健康診断
当院では5つの健康診断コースをご用意しております。
コース名 | ホワイト旧ナスコース | オレンジ | シルバー旧タカコース | ゴールド旧フジコース | プラチナ |
---|---|---|---|---|---|
参考年齢 | 1~2 | 3~5 | 5~8 | 8~ | 8~ |
料金(税込) | 11,000円 | 16,500円 | 22,000円 | 27,500円 | 33,000円 |
身体検査 ・血圧 ・尿検査 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
血液検査 |
|
|
|
|
|
レントゲン | 胸・腹 | 胸・腹 | 胸・腹 | 胸・腹 | |
超音波検査 | 腹 | 胸・腹 | 胸・腹 |
- SDMA
- 腎臓病の早期発見の為の検査です。
- ホルモン検査
- 甲状腺と副腎のホルモンの数値を検査します。
- 体重が20kg 以上の子の場合は、各コース+11,000円になります。
- 検査項目の赤字部分が、一つ前のコースからの違いになっております。
健康診断は、平日のみの予約制です。ご予約はご来院時またはお電話で受け付けています。
初診でまだ当院にカルテが無い患者様は、ご予約前に一度診察に来ていただき状態を確認させてください。よろしくお願いいたします。
- 当日の注意事項
-
朝の9:00~10:00の間にお連れ頂き、16:00以降のお迎えをお願いします。
※火曜日のみ午後休診のため16:00ちょうどのお迎えをお願いします。
※お預かりは、診察でご来院の患者様同様、順番にお呼びしてからお預かりになりますのでお時間に余裕をもってお越しください。 - 当日は絶食でのご来院をお願いしております。
- 全コースに尿検査が含まれますが、飼主様に採尿して頂き液体の状態でご持参頂くようお願いしております。当院に採尿キットのご用意がございますので、ご希望の方はお申し付けください。なるべく時間の経過していない尿(採尿から2~3時間以内のもの)でお願いいたします。(尿検査のみ別日でも可能です。)採尿方法に関しましては、当院VTブログからお読み頂くか、お電話でお問い合わせください。
- ※結果のお話は一週間後になります。
オプションとして血液型検査をすることも可能です。ご希望の方はお申し付けください。(+5,500円)
また、『こんな時はプラスで検査した方がいい?』や、『引っ越す前に他院で検査していたので一緒に出来ますか?』など、お気軽にお問合せください。
うちの子はどのコースが良いの?というご相談もお受けいたしております。
大切な家族と長く一緒にいられる様に健康診断を行い、病気の早期発見、早期治療に繋げていきましょう。
夜間・休診日対応について
夜間診療は下記提携病院にて対応しております。
ご連絡の際には、当院の患者様である事をお伝えください。
- 夜間対応病院TRVA動物医療センター
-
〒158-0081 東京都世田谷区深沢8-19−12
TEL:03-5760-1212
- 休診日対応病院中田動物病院
-
〒225-0004 横浜市青葉区元石川町7513
TEL:045-903-1777
診療時間は中田動物病院の公式サイトをご確認ください
ペット保険について
アニコム損保、アイペット損保対応医院です。
保険証をお持ちください。
- その他の保険に関しましてもご相談ください。
クレジットカードについて
以下のクレジットカード会社での決済に対応しています。